2023年1月24日お勧め商品kurage 2月の誕生石【アメジスト】誕生石とは1月~12月までそれぞれの月を象徴する石を指し、その歴史は古く紀元前に遡ります。 古の時代から、誕生石を身に付けていると幸せが訪れると信じられてきました。 2月の誕生石【アメジスト】 「紫水晶」と […]
2022年11月4日マクラメジュエリーkurage アンフィボールインクォーツ (ラビットファールチルクォーツ) アンフィボール(角閃石=かくせんせき)が内包された水晶を「アンフィボールインクォーツ」といいます。 白や透明なものが有名ですが、ほかに含まれる鉱物によって赤・茶・オレンジ・黄など、さまざまな色味を見せてくれ […]
2022年4月18日お客様の声Miuzu Kikui 天然の渦★シヴァアイ シンプルマクラメペンダント188無事届きました。 シヴァアイは白地にらせんがとても美しく、また後ろ側も味わいのある柄が広がっていて素敵です。 ミックスマクラメペンダントも2石のガーデンクォーツも何度も見させて頂いててとても気になってたので、手にした時嬉 […]
2022年4月18日お客様の声Miuzu Kikui 2石の虹の夢★エメラルド カンテラオパール本日、無事に受けとりました。 大好きなカンテラオパールと、美しいエメラルドのマクラメネックレス、凄く気に入っております🥰🎶 ナチュラルな雰囲気と渋さが、とても素敵ですね~💕 […]
2022年3月22日お客様の声Miuzu Kikui 完熟の果実★ルビーインゾイサイト マクラメペンダントこの度は迅速丁寧な対応、誠にありがとうございました。 購入直後にもう1つ追加の対応をして頂きまして、本当にありがとうございました!ご迷惑をおかけ致しました。 写真で見ても可愛いですが、実際に見た時の可愛さ、天然石の迫力、 […]
2021年9月3日お客様の声Miuzu Kikui 太陽の遣い★サンストーン マクラメペンダント本当に待っていた甲斐がありました。 美しい照りと輝きのサンストーンです。 これから毎日身につける御守りになります。 ありがとうございました。また是非次のお取引お願い致します。 ( 2021.07.24 M様)
2021年7月29日マクラメジュエリー制作秘話Miuzu Kikui なぜ天然石マクラメアクセサリーにこだわるのか?こんにちは。 Funky garudaみうずです。 ・今日は私がどうしてマクラメアクセサリーを創っているのか。 ・マクラメアクセサリーが好きになったのか..という話です。 マクラメアクセサリーの良いところは […]
2021年6月22日お客様の声Miuzu Kikui トパーズとオパール天然石のしずく★マクラメペンダント様々な石が集まって元気をくれるような、楽しく素敵なお品物をありがとうございました。 大切に使わせていただきます。(2021/04/15 N様)
2020年8月14日instaglamライブ配信Miuzu Kikui ご好評いただいた楽しいマクラメ編みレッスン♪こんにちは。Funky garudaみうずです。 今日はずっとお伝えしたいと思っていた、前回ZOOMで開催させてもらったオンラインマクラメ講座のお話です。 最初に結論から言いますと、オンラインマクラメ講座ご参加いただいた […]
2019年12月18日マクラメジュエリーMiuzu Kikui 青く輝くラピスラズリのマクラメペンダント今日は大粒で青い輝きが美しいラピスラズリを使用したマクラメアクセサリーをご紹介します。 ラピスラズリは12月の誕生石であり、和名は「瑠璃」と言い、日本でも人気のあるパワーストーンです。 美しいブルーは夜空を思わせ、散りば […]
2019年12月16日ピーターサイトMiuzu Kikui 宇宙の神秘を秘めたピーターサイトのマクラメペンダント今日は、まるで宇宙のように深く引き込まれるような模様を持つピーターサイトを使用したマクラメアクセサリーをご紹介します。 1962年にアフリカのナミビアでシド・ピーターズ氏が発見し、彼の名前から「ピーターサイト」という名前 […]
2019年7月14日マクラメジュエリーMiuzu Kikui Funky garudaで扱う天然石たちの個性を考えるここ最近、ライブ配信はお休みをいただいております。 その間は毎日、マクラメ制作活動、オーダー制作をさせていただいております。 新作はこちら★→ https://funkygaruda.thebase.in/ 天然石ではな […]
2019年3月2日ライブ販売Miuzu Kikui 必見!インスタグラムライブ配信こんにちは。 昨日までにご入金いただきました皆様 発送全て完了しております。いつもありがとうございます。 先月はたくさんのオーダーメイドと 天然石をみなさまに手にしていただくことができました。 ついに3月がやってきました […]